PS版とfaをやったことある人間のアーマード・コア6感想。期待に応えてくれてありがとうフロムソフトウェア。(PS4/PS5/steam)

アーマード・コア6(AC6)で遊ばせてもらいました。面白かったです。

 

アーマード・コアの説明を簡単にさせてもらうと様々なパーツを組み合わせ好きな機体を作ってミッションをクリアしていくアクションゲームです。私がやったシリーズ作品はPSの3作と4faなのですがどれも世界観が殺伐としております。たまらん。

 

特徴的なのはパーツをつける部分が多く、ステータスも多いため、どう組めばいいのかも理解するのが大変なゲームです。アクションの難易度も高ければ、ACを組むのも大変。硬派。

 

ACのデザインもリアル系といいますか、ミリタリー臭がするといいますか。泥臭さも感じるけどスタイリッシュでもある機体を操って殺伐とした世界を戦い抜くのが素晴らしいゲームです。男の子の心をくすぐられます。

 

目次

 

この時代にアーマード・コア出してくれたのがまず嬉しい。かっけええ。

 

10年ぶりの新作だそうです。今のグラフィックでACが見れる。それだけで嬉しいです。

何かとつけて、身体は闘争を求める。アーマード・コアの新作が発売される。

なんていう構文をしょっちゅうツイッターで見かけたりもしてました。ソウルシリーズ等が売れたからアーマード・コアはもう出ないだろうという悲哀や、でも出てくれたらなという願望を何となく感じておりました。

だがしかし、出してくれちゃいました。少しかじったことがある程度の自分もとうとうACの新作が出るということで驚きました。

 

youtu.be

 

それで出てきた、今のグラフィックで作られたACがかっこいいのなんのって。

ゲームを始めたら初期機体がすでにかっこいい。ブーストを吹かせて素早くかっとぶのもいいし、ドンドンドンッと発射するアサルトライフルも渋いし、レーザーブレードもかっこいいし、ミサイルも爆風と煙が美しい。

ロボゲーは売れないなんて言われてますが、こんなかっこいい物を作ってくれてただ感謝です。

 

ACってこんなに難しかったっけ!?こんなに親切だったっけ!?

で、やってみたら難しい!!っていうかボスつええええええ!!

最初のヘリに始まり、出てくるボス出てくるボス大体苦戦しておりました。ときどき強い雑魚にも。

 

この辺、最近のフロムゲーに寄せてきたよなあとみんな思ったことでしょう。筆者はブラッドボーンを触ったことがあるくらいですが。

幸い、ブラッドボーン程は苦労しませんでしたが、ACもこういう感じにするのは時代の流れを感じました。

筆者が触ったACは終盤は異常に難しかったりしましたが、全体的には一つのミッションに詰まるのは少なかった気がします。

勿論、お陰でボス倒したときの達成感は凄いです。

 

で、そんなボス戦の楽しさを増してくれてるのが新システムのスタッガー。

連続で攻撃を与えることによって、怯み、大ダメージを与えるチャンスが生まれる、スタッガーはボス戦でモリッと減らす瞬間が生まれて気持ちよくしてくれるのに一躍してます。格ゲーのコンボのような。

 

ただ、高めの難易度のためへたれな私ではどうしても、強武器等に頼らざるを得ない感がありました。好きなロボットを作る!という感じでやると場面によっては苦しいでしょう。ここは、高難易度にするとどうしても強い装備や戦法に頼りたくなりがちなのでしょうがないですが。

 

 

そんな高難易度な本作ですがこれも時代の流れか。とっても親切な仕様に。

チェックポイントからのリトライがついたのです。ボスに負けても当然すぐにボスから!なんだったらアセンブルで装備変更までできてしまう。

過去作はやられたらミッション最初からだったから驚きました。

 

他にも、一度クリアしたミッションはまた出来るからお金稼ぎ放題。昔はミッションクリア出来なくても修理代請求されて、破産したというのに。

 

回顧おじさんしてしまいましたが、この親切な仕様な方が断然良いと思います。アーマード・コアの一番の肝はやっぱりカッコいいACを組んだり操作したりすることにあると思いますから、その為には親切な方が良いに決まっています。

10年ぶりに新作を出すっていうのは当たり前ですがこういう所も良くなるきっかけでいいなあと。

 

操作面でも、カメラが狙った敵を自動で追ってくれるロックオン機能があったり、地上で暫くするとブーストに使うゲージが一気に回復して移動がしやすかったり、遊びやすくなっております。

 

適当に戦うだけでかっこいい。機体を好きな色に塗るのもACの醍醐味。

 

カッコいいキャラいっぱいだったし、ストーリーも良かった。

今回もいつも通りキャラの顔がないし、ストーリーもわかり易く説明してくれるわけでもない、というか初見は用語が多くてついていくの大変です。ですが、良いキャラいっぱいでした。

EDが全部で3種類。3周すると全て見れるのですが、途中の展開も結構違うところもあるし、共通のところは共通のところで強くなったのを確認できたので飽きずに出来ました。

 

ブリーフィング画面もかっけえ

 

で、そんな3周を楽しませてくれた魅力的なキャラたち。ネタバレしたくないのであまり詳しく言えませんが。

 

まず、621,仕事だ。でお馴染みの主人公を目覚めさせたご主人さまウォルター。渋い声で指揮してくれてAC6のカッコよさを引き立ててくれます。

もう一人のオペレーター、エアも綺麗な声でいいし、可愛げのあるところがある。

他にも、一度組んでから戦友と呼んでくるたぶんイケメンのラスティ。部下に檄を飛ばしまくるレッドガン部隊の総長ミシガン等など。

 

AC6もそれぞれの勢力の思惑が交錯するのですが、そんな中でもいい人の印象が強いなと感じました。うろ覚えではありますが、過去作だといい人の印象というよりACでよくネタにされるセリフで、「騙して悪いが」なんてものもあるくらいですし、やべぇ奴が多かったり闇が深いという話が頭に残りやすくありました。

 

今作も勿論、どっちかというと暗めではあるし、やべーやつも多いのですが、だからこそか、良い人がカッコよく見えました。

 

そんな人達と戦う3周分のストーリー。是非まだな人は体験してほしいです。

 

対戦について。

少しですが、対戦も遊んでおりました。ガチ勢ではないし、ACの対戦は初めてなので余り当てにならないという言い訳をつけさせてもらいつつ触れさせてもらいます。

 

やって見た所、アクションの対戦ゲームとして勝敗がつく要因が、テクニックや駆け引きよりちょっとアセンの割合が大きすぎる気がします。

 

勿論、操作性が良いし、アセンを考えるのも腕前の一つ、というのもありますし、避ける上手さや付ければガードの上手さ等もあるので全く面白くないわけではないのですよ。

が、例えばこれは筆者がガチタンが好きでよく使うのですが、軽量機体に全く追いつけずボコボコにされたり、逆に重量2脚でひたすらアサルトブーストで突っ込んですっごい脳筋プレイで勝ってしまってこれでいいのか!?という気分になってしまうことがあります。脳筋プレイは割りと筆者の趣味もありますが。

 

これはもう、カスタマイズ要素がある対戦ゲームでは常でしょうが、どうしても強アセンに偏ってしまう。またはそれに対抗するためのアセン。で、色々考えても現状、相性差がかなり激しいような気がしています。

自由に尖った機体が作れるのでしょうがないのですが、それにしてもアクション面や駆け引きでカバー出来る範囲が少なく、対戦始まる前に勝敗が決まりすぎるのはアクションゲームとしてどうなのかなーと。

 

大会の動画を見てると、この動きやテクニックすごいなーというのは確かにあるのでもっとやれば印象変わるのでしょうか。筆者の理解度が低いせいだと思いたい。

 

ただ裏を返せば、すっげー尖った対戦の出来るゲームでもあります。実際、なんだこれって言いたくなること多いですが、触ってみたら楽しいという人もいると思います。

実際、考えて作った機体がハマって勝てると嬉しいというはありますし、ACの操作性の良さ自体は一人用でもわかりきってます。

 

たぶん、ランクマ等がないのも、この辺の調整が難しいのもありそうです。

バランス調整は入れてくれましたし、今後も入れてくれるのならまた変化した環境での対戦を楽しむことは出来るのでどうなるか、楽しみであります。

 

個人的には、友人と一緒にチーム戦でわいわいとやってるのは楽しめてますし。

ランクマはないですが、部屋を作って適当に遊んで、戦績などが残らないのはとても気楽ではあるので興味ある方は臆さず遊んでほしいです。

 

ここまで出来が良いと期待してしまうのは勿論・・・

最近のフロムっぽさと親切さを取り入れたAC6。素晴らしいゲームでした。

久しぶりにACを思いっきり動かせて嬉しい限りです。

で、ここまで面白いとやはり期待してしまうのは続編です。過去のシリーズでいう、プロジェクトファンタズマや、フォーアンサーのような物を6でも是非出して欲しい。勿論いきなり7でもいいですが。

もし出るなら次は協力プレイモードがあると嬉しいです。

 

売上もどうやらAC6だけで過去作の合計を上回るとかいう話も。みんな本当に身体が闘争を求めていたんだ!