BBTAG クマのトレモして気づいたこと、技の性能を調べてみたメモ。

※クマが追加されたばかりの頃の記事です。Ver2.0になりちょっと変わりました。

パッチノートのリンクです。

https://www.blazblue.jp/tag/img/upd200.pdf

地上、空中のAの威力が上がって低火力が少しマシになったようです。

あと空中Cスクリューがすっごい拾いやすい。

クマのトレモで気づいたメモ書いておきます。

フレームとかはわからないのでそういうのは勘弁を。気づいたことのメモとか感想ですが、少しでも役に立てれば幸い。すごいコンボはこのリンクとか見ればいいと思います。へむさんありがとうございます。

twitter.com

 

技は例のごとくテンキー表記です。2が下6が前5がニュートラル(または表記なし)

JC=ジャンプC攻撃 jc=ジャンプキャンセル 大文字小文字で区別つけます。

 

通常攻撃

5AAA

かわいいおててでポコポコ。バチで人を叩く不謹慎な技。

 

全部ガードされてもjcが効くのでリジェクトされたら飛べるようにしたい。ドリルでもいいですが。

 

2段目までは投げでもキャンセルできるのでリジェクト読みに使えそう。

 

Ver2.0 

浮くようになってエリアルにいけるように。低い火力が少しマシになりました。

 

2A

かわいいあんよでポコポコ2段。もうちょっと足伸ばせや。下段。

クマの最速攻撃。補正が凄まじい。低い火力に拍車をかけます。Aと合わせて3回目まで。

3回使いきって当たってたら2B経由でコンボにいくのが良さげか?

残念ながらjcは効かない。細かいAの癖に。足伸ばせ。

 

5BBB

バットで殴ってペルソナが飛び出して、ジャンプする。

バットに神経はないので強い。とはいえ、普通にジャンプ攻撃もらうくらいには硬直が長いので注意。

 

2段目は近くならバットをリジェクトされても届く。ペルソナがめっちゃ前に行くのでアイテムを相手の近くに投げられる。割られるでしょうが。ムドオンカレー食べさせたい。ゲージ増加を相手にあげないように注意。

 

3段目で暴れ潰しなんかむずい。割られる。

 

2段目、3段目のペルソナ攻撃はA,2Aでもキャンセル出来る。

 

全部ヒット時はjc出来る。3段目だけガード時でもjc出来る。

 

2B

口からパンチ。喉から手が出る対空。ぼよよ~ん。

範囲はちょっと心もとない。特に横に。ただ、発生は結構速いように感じるので実は結構強かったりしませんか?ガード時もjc可

 

5C

遅くて飛んでガードされても確定ないタイプ。ペルソナ勢なのに。しかもその割に短い。UNI勢とRWBY勢を見習え。

 

2C

滑り込んでシャケを召喚する。レッツハンティング。

補正がゆるいので最大火力を求めるなら始動はたぶんこれ。

めり込まなければ、鮭のおかげで確定反撃ではない。鮭だけをガードさせればなんと有利。5Bで上入れっぱも狩れる。固めで使えたりしないかな。

鮭だけをヒットさせたら5Bが繋がる。2Cも繋がる。

 

JAA

足パタパタ、口が3。シュートクマ。

主な飛び込みはこれ。持続はそれなりに長いので空対空も多少はこなせそうだけど、BBTAG界ではちょっと心もとない。補正もきつい。

 

2段目のシュートクマでちょっと浮くの悪用できるのだろうか。JCのタイミングをずらしたりはできそう。

 

JB

ペルソナ~を前に飛ばす。

遅いので空対空では置くようにだす。出ればそれなりに強いけどそれでもBBTAG界でやっていくには心もとない。割れるし。

ペルソナが前に出るのですぐにアイテム投げすると飛距離が伸びる。

その場で止まるので対空ずらしでも使えそう。

地上の相手に当てるとBで拾える。カウンターなら高さ問わず拾える。

 

JC

16t。降ってくる。カービィのストーン。

前に入れながら出すと飛距離が伸びて裏に行きやすくなる。

端でもめくれるすごい技。

カウンターだとAで拾える。状況によっては2Aじゃないとダメ?ここはよくわからないです。

この技で締めたあと、これも読む必要があるけど低ダから詐欺飛びです。

 

 

必殺技

 

リバーサルアクション、パペックマ。

舌びろ~ん。空中可。

横の長さはトップクラス。ただ、発生が遅めっぽいし真上には薄め。全体的に対空難しそうだからこれは対空強くてほしかった。

横には本当に長いので割り込みでは強そう。

暗転返しが弱めなのでこっちを使う場面も多そう。

 

236AorBorC、ベアスクリュー。

野生の突進力。空中可。

移動速度は速いけど、判定はすごく弱い。小パンで落ちる。

A版は地上ヒットすると地上くらいのまま。カウンターでAが繋がる。

B版は吹っ飛ぶ。受け身を読む必要があるが低ダから詐欺飛び出来る。

C版は2Cや5BBから繋ぐと2Aで拾える。ガードさせて有利。

けど全部リジェクトされると確定反撃。悲しみ。相方に頼ろう。

 

裏に回るので挟み込みやすいのも良い。リジェクトされなければ。私は使いこなせないけど。

空中版は結構スキあるので注意。こっちも表裏できたら楽しそう。

 

Ver2.0

空中C版がすっごい浮く。拾いやすくなったようです。

吹っ飛ぶ方向が必ずクマと同じになったそうです。これの影響はちょっとしか触っていない私にはわからない。

 

214AorBorC、何が出るクマ。

アイテムを投げる。クマの特徴らしい特徴。

裏当てコンボ考えた人は天才。BBBからC版はBで拾える。先端でもディレイしっかりかければ拾える。楽ちんでクマの割に減るから好き。

空中でも出せるので対空ずらしにも使えそう。

この技のお蔭でクマを放置しにくいのは良い所。みんなそんなの構わずハメ殺しにくるけど。

 

アイテム毎のコンボとかは最初に貼ったリンク先や他でお願いします。

 

22AorBorC クマワープ

大人の階段登るくまー。技表には動作途中から無敵と書いてあるけど無敵があるように思えない。

Aは低空ジャンプみたいな軌道で飛ぶ、Bはズサーする。Cは相手をサーチして前からまたは長押しで後ろからズサーして出る。

 

なにか出来そうなのだけど、見てからリバーサルで落とされる。

BとCは地面に出てから各種行動でキャンセル可。ガードだけは出せない。

 

A版は移動攻撃判定がないので、クロスコンボ中に交代するとテレビから出てからは無敵になる。これ使って簡単裏周りとかリバーサル対策できないかなと妄想してる。

遠くなら何が出るクマとか、JBで止めれる。使えるのだろうか。

 

天才すぎる。クマ使いはピザマヨさんの放送を見よう。

 

236B+C トマホーク 空中可

ビーム系超必殺やパロミデスこれで暗転返しできるかと思いきや遅くて出来ない。悲しみ。

 

214B+C 魔手ニヒル

当てたらタイミングゲーが始まる。うまく出来ません。

こっちのが威力高いので出来ればコンボ締めはこっちで。演出も超長いので相方が帰れない心配がない。短いので暗転返しこれでは届かないときがある。そしたらリバーサルで。それでも無理なら諦めよう。バティスタビームを受け入れよう。

 

味方ディストーション中にP 熊田大サーカス

全体フレームが短いのでバティスタビーム等の長いDSの後に動ける。高すぎると当たらないので注意。某プロゲーマーは関係ない。

 

5P ベアスクリュー

ガードでも裏に回る上にそこそこの拘束力。ただ結構リーチ短いので注意。

バースト狩りもこれで。

 

6P トマホーク

ディストーションをタダで撃ちやがる。BBTAGではよくあることだけど。

爆発との2段技なのも良い。ただ近すぎるとガード時爆発部分が当たらない。

発生も遅め。浮きが低いので拾いにくい点も注意。

 

4P 何が出るクマ

アイテム投げる。ドラム缶と桶は流石に強いけどそれ以外は地味。他2つのアシストは結構強いと思うから尚更使っている暇があるのだろうか?全体モーション自体は短いほうだと思うので、逃げながらアイテム回したりすれば強いのだろうか。

 

4アシの対空って重要なのでないの痛いと思うのだけどそれを補えるだけの性能が果たしてあるのか。なんか開発次第で化けそう気もするけどない気もする。わからん。

 

 

色々書いたけど私自信はまだこのゲームほんのちょっと触ったくらいで超弱いけど、少しでもクマの知識を増やすことに貢献できたら幸いです。私みたいな初心者が使っていいキャラじゃない気もするけど楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

グランブルーファンタジーヴァーサス(GBVS)クローズドベータ感想。初心者向け格ゲーはこれ一強になりそう。

基本コンボが超簡単、空中ダッシュがない。すぐ動かせます。

グラブルVSクローズドベータやってきました。以前、期待していることをブログに書きましたが期待通りになってくれそうで嬉しいです。

https://yaritaigameoosugi.hatenablog.com/entry/2019/05/26/012432?_ga=2.248649345.789992596.1559396693-419422873.1544614008

 

本当にアークがこれ作ったのかと思うくらいシンプルでした。コンボの基本は近くでAorBorCを3回入れてから必殺。遠い場合はなんと単発から必殺くらい。アビリティボタンと方向キーで必殺(みんな大好きスマブラと同じ)、波動または逆ヨガコマンドとアビリティボタンで超必殺が出るので格ゲー初めての人でも一日で出来るようになりそうです。

壁コンボだと一気に減るコンボが出来るのですがそれもどうやらあまり難しくなさそうです。

 

 

ボタンの数は4ボタンとアビリティとガードの合計6。多そうですがアビリティは使わなくても出来るので結構入りやすいかと。同時押しは投げと中段の2つ。こちらも少なめ。

 

また、大体の格ゲーにある前入れ攻撃がありませんでした。アビリティボタンとの兼ね合いと技を多くしすぎないようにしたからでしょうか。

 

そういえば、初めて格ゲーやったときはダッシュして攻撃しようとしたとき前入れ攻撃になってました。なんか攻撃が遠くに出せる気がして押したくなっちゃうのですよね。ニュートラルにいれないとダメというのに慣れるのに時間がかかっていたのでそのへん配慮してくれたのでしょうか。

 

初めての格ゲーでコンボが簡単だと何が良いかというと対戦までが短いのが良いのです。グラブルVSちょっとコンボがシンプルすぎて今までアークゲー等が好きな人には不評ではあるようですが、それでも基本コンボは簡単にしてくれた方が良いのではないでしょうか。

 

なにせ「対戦」格闘ゲームですから。早く対戦したいじゃあないですか。私はそうです。そこでコンボを延々と練習しないとダメではきついじゃあないですか。確かにコンボを練習したりも格ゲーの魅力のではあるのでしょうが、まずは対戦を楽しいと思ってもらう方が対人ゲームなのだから良いでしょう。

 

ゆっくりめの立ち回りと珍しいスキルクールダウンシステムが楽しい

コンボが簡単でもゲームスピードが速すぎてついていけない。というのも格ゲーの初心者では多いと思いますがそのへんも安心を。最近の格闘ゲームの中ではかなりゆっくりめになっています。初めてやったときはダッシュがおそって感じました。それぐらい最近の格ゲーではゆっくりです。

 

それでも、初めての人には速く感じるかもしれませんが格ゲーってゆっくりすぎると、文句言われがちなのでこれぐらいがいいのかもしれません。実際、文句言われています。

 

ヒットストップやガードストップも長目にとられているので状況の確認もしやすいです。これ以上遅くしてしまうとグラブルのキャラクターなのにもっさりすぎて違和感を感じそうなのでついて行きやすさと気持ちよさのバランス的に良い落とし所ではないでしょうか。

 

ダウン取られてからの攻めは流石に強いですが、それでも通常技は3段まで、必殺技は有利フレーム取れるものは少ないです。お蔭でわかりやすくなっています。多少わからん殺しもありますが、そこは格ゲーならある程度致し方なし。

 

寧ろ単純な下段弱での固めが強く、グラン小足ファンタジーなんて呼ばれてしまっているのでそこをなんとかしてほしいくらいです。みんなで要望送ろう。

 

ガードボタンのおかげで表裏択、めくりと言われているものが発生しないのもいいです。めくるような飛びを落とすのが難しいのもあるので尚更嬉しいです。というかめくりがないの前提だろという判定のジャンプ攻撃が多いです。絶対めくりあったらキレてた。

 

面白いのは強化必殺技を撃つと長いクールダウンが発生することです。クールダウン中は通常の必殺も出せないので動きが制限されます。なので使って上手く働かないと暫くきついです。

確実に働くのは壁コンボで使うことなのですが、実際は立ち回りでぶっ放したり固めで使うのも良い性能をしているためそこら辺の管理を考えられると更に楽しくなりそうです。

 

私は適当にうって苦しいと感じることが結構ありました。逆に撃たないとダメだと感じることもありました。こういう迷いを産ませてくれるので良いシステムなのだと思います。

 

初心者の人口が圧倒的だった。

タイトルで書いた初心者向け格ゲーの一強になりそうな最大の理由がこれです。

今回、クローズドベータですがなんとこのわたくし、勝ち越すことの方が多かったです。因みに他のゲームでの勝率は50%行ったことほとんどないです。残念。ドラゴンボールとBBTAGの初めの方でなんとか50%行ったこともありますがすぐ落ちました。

ブレードアークスでは勝率10%切って折れました。

 

あんまり俺が出来たのだからお前も出来るだろ理論は振りかざしたくないのですが、それぐらいの腕前の自分でも勝てたのですから、それはもう初心者がたくさんいたに決まっています。というか私が初心者抜けられているか怪しいレベル。

 

格ゲー始めるに当たっておそらく一番効果的なのは一緒にやってくれる友人でしょうが、その次に効果があるのは同じレベルの対戦相手です。本当に今回、グラブルだから触ったという人が多かったでしょうし、そもそもの人口が凄かったです。

 

人口が多いゲームは現状、スト5と鉄拳でしょうか。ですが初心者の数ではグラブルVSの足元にも及ばないと思います。ゲーム内容も鉄拳はやったことないのでわからないですがスト5は簡単なほうとは言われていますがそれでも初めは結構コンボ練習必要だと思います。というか私は数十時間練習してやっとリュウの基本コンボそれなりに出来るようになったくらいです。小パン昇竜ほんと出ない。

その辺、グラブルVSの方が基本コンボずっと簡単なのでおすすめです。

 

ゲーム内容で言ったら差し合いゲーなら恋姫演武、コンボゲーならドラゴンボールファイターズとBBTAGも結構良いのですが恋姫は人口が本当に少なくて辛い。ドラゴンボールとBBTAGもコンボゲーなので速いのとキャラによっては難しいコンボもしないといけない。初心者もいるにはいるのでしょうが多くはない。

 

この辺を考えてもやはりグラブルの方がおすすめしやすいです。どれも良いゲームではあると思うので興味があるならやってほしいのですが。

 

シンプルなゲーム性ゆえ、かえって上級者に勝てないのではという意見もあるので実際そういうところもあるのかもしれません。(私はどの道上級者に勝てないので違いはわかりませんが)ですが、十分な数の同レベルがいれば上級者とそもそもやらなくていいのです。

 

格ゲー、敬遠していた理由が難しいからだったという人。もし楽しく対戦できるならやりたいというならば格ゲー史上最高クラスのチャンスです。是非遊んでみてください。そして格ゲー楽しいと思えれば幸いです。発売本当に楽しみです。

 

PS4 Darksiders Warmastered Edition(ダークサイダーズ)感想 ダークファンタジーな世界な良作アクションADV

アクションADVはこうやって作るんだよ!って言われてるのかなと思うような出来。

プレイステーションプラスにて5月のフリープレイだった作品。前々から気にはなっていたのだけどフリプだったのでプレイ。やって良かったなと思える作品でした。

 

基本的には最初から最後まで新しいアイテムを入手、それを使ってギミックを解き、戦闘を繰り返すのだけど謎解きが多彩で最初から最後まで飽きずに遊べました。ボリュームもちょっと迷ったわりには15時間少々でクリア。やり込みはあまりせず。全アイテム回収やハードモードでやったらもう少しかかるのかな。

 

途中、バグでメニュー開けなくなるのと無限落下に遭遇しましたけどオートセーブが頻繁にあるので再起動してもそこまで響かないのが助かりました。バグは起きないのが一番ですがそれでもこのゲーム評価を下げるほどではないかな?

難しすぎないギミックがいい感じでした。

よくゼルダみたいだと例えられる今作。なるほどゼルダと比べたくなるのもわかる気がします。ただ謎解きで迷うことはたまーに自分がおマヌケなせいで迷ったくらいでそんなにはありませんでした。

しかし、しっかりと乗り越えたときの気持ちよさはあります。

 

新しい武器や道具を使ったギミックが面白いのですよねー。例えば最初のほうでかい手裏剣みたいなの手に入るのですがこれが複数ロックオンできるのです。

で、この手裏剣、複数ロックオンを使うと火を爆弾に点火することが出来るのです。

 

で、この仕掛を使って爆弾でしか開けられない壁を壊すためには更に仕掛けを起動をしなければならなくてみたいなのが出てきたりもして応用問題もとかせてくれる。こういうレベルデザインが本当にしっかりしてて楽しいです。

 

 

戦闘は主人公が豪快かつかっこいい

主人公のウォー含め、全体的にやたら目が光っているキャラが多い今作。アメコミにいそうな悪魔とか天使とかをギッタギタとスタイリッシュにかつ残忍で豪快にとどめを刺していくアクションがかっこいいです。

 

謎解きにつかうアイテムはそのまま戦闘で使えます。というか武器が多いので戦闘もちょっとずつ行える行動が増えてきます。とくにボス戦はこれらのアイテムをメインに戦うものが多いです。

 

一方雑魚戦のほうは剣一本で戦える。ガッチガチのアクションゲームになります。ステップやガードを駆使して正面からの殴り合いを楽しめる場面が多いです。この辺はゼルダよりもアクションゲームしてるなという印象です。

 

難易度ノーマルでやったのですが、序盤のほうは体力低いのもあってか結構やられたのですが終盤は回復アイテムや強化を使えばかなりゴリ押しでいける感じですので難易度はそこまでです。

 

ハードは末プレイですが、高難易度戦闘を楽しみたいならハードじゃないといまいちかもしれません。 ただwikiによるとハードは1周目でアビスアーマーというかけらを集めて完成させる防具があるのですがこれがないと厳しいとか?

 

2も興味出るくらいの満足感は得られた。

ストーリーは正直、ちょっと世界観が小難しいので把握しきれてないのですが思いっきり続くよ!って感じ終わります。オイ!ってこういうの思ってしまうたちなのですが、それを補うくらいにはゲーム自体は良い出来でした。オートセーブの多さとボリュームがやや少なめなのも遊びやすいですね。最近のゲームは長すぎてっていう人にもおすすめです。 

 

ここまでアクションがしっかりしててかつ謎解きも面白いゲームって実は結構珍しいのではないでしょうか。大体どっちかに比重を高くしてるゲームが多いので。一粒で二度美味しいゲームです。

 

2も興味出ますね。他のゲームやりたいので手はたぶんしばらく出せないでしょうが。

 

グランブルーファンタジーヴァーサス(グラブルVS)に原作全く知らない格ゲー動画勢がめっちゃ期待してること

グラブル全く好きじゃないのにグラブルVS発表にはめっちゃ興奮した。

 

もうすぐクローズドベータテストですね。応募しました。やりたいし、外れててもたぶん動画めっちゃ見るだろうなー。それくらい期待しています。グラブルのこと、全く知らないのに。

なんかかわいい女の子とかっこいい野郎どもがいっぱいいるってことぐらい。あとガチャと古戦場から逃げるなっていう脅迫をされるゲームっていうイメージ。なんなんだ。

 

でもね、格ゲーになるって聞いて本当に、本当に楽しみなんです。自分と同じようにグラブル知らないけど格ゲーが好きっていう人も同じように楽しみな人いっぱいいるみたいです。そりゃそうですよね。人たくさん絶対いるでしょうから。

 

本当に楽しみなので、何をそんなに期待しているか書いてみます。現実になれっていう願いを込めて。

 

アークシステムワークスがコンボゲーじゃない格ゲーを作る

まず、そもそもアークが格ゲーを作るだけっていうので期待しちゃうんですよね。コンボゲークソゲーなんて言われちゃうこともありますが、私が触ったギルティギアXrdSignのみですが)、ドラゴンボールファイターズ、BBTAGはどれも考えて作ったのだろうなっていうのを感じました。

 

バグとかバランス崩壊もありましたが、直してくれましたし、直そうとしてくれます。実際、私が触ったときはどれも楽しく遊べました。(でも、強キャラに萎えたりもwそこは格ゲーで避けられない問題ではありますが)

 

面白い格ゲーいっぱい作ってはいるのですが、でも、それでも、作っているのはコンボゲーなのです。初心者が遊びやすいように配慮はしているものの、コンボゲーというだけで敬遠する人、つまらないという人も結構な数いるのもまた事実。

 

ですが、グラブルはなるべくシンプルなコンボを控えたゲームにすると言っています。アークが今再び、バトルファンタジア以来二度目の立ち回りゲーを作ってくれるというのです。

 

しかも、グラブルで。

 

スト5以外の人がいる立ち回りゲーの選択肢が増える

楽しみじゃあないですか。グラブルのはまず間違いなく手にとっては貰えます。そこで、立ち回りゲーをコンボゲーたくさん作ってきたアークが作る。職人技を見せてくれるのか、蓋を開けてみれば結局すごいコンボゲーになってしまって初格ゲーの人が萎えさせるのか。前者になってくれー頼むー。

 

今、いわゆる立ち回りゲーと呼ばれる2Dゲームで人口が多いのってスト5くらいしかないのですよね。ただ、残念ながらスト5が合わない人もいる。というか、人のいる立ち回りゲーがこれしかないからやってるっていう人もいるのではないでしょうか。

 

因みに、私はスト5シーズン1の頃ちょっとやって、楽しみにしてたアレックスの性能がいまいちっぽくて離れてしまってそのままやってないです。Vトリガーの食らうと使える仕様もあまり好きじゃあないです。今はたくさん調整入ったから再びやったら楽しいのかもしれませんけどね。

 

立ち回りゲーって今、本当に少ないです。恋姫演武っていう頭おかしいくらい完成度の高いゲームがあるのですがあれは人少ないので、手出しにくいのがネック。

ブレードアークスも出て、私も手を出してみたのですが人が少ない上に修羅の国すぎて折れました。バグも放置されてます。あとワンチャンでアホみたいに減るゲームなので立ち回りゲーだと認めない人もいるかもしれませんね。

 

そんな中、グラブルで初心者が遊びやすいように配慮してくれるアークが作ってくれる立ち回りゲーを出す。格ゲーがまた盛り上がってくれるんじゃあないかと期待しちゃいますよ。コンボゲーであることが人が離れる原因ならその心配もないはずです。

同じく人がいる立ち回りゲーという意味ではサムスピも期待してます。

 

今までも、強力なIPと格闘ゲームという組み合わせはたくさんあったのです。ただ、ここ数年の格ゲーはどれもコンボゲーでした。電撃FC、P4Uドラゴンボール。これらのゲームも新しく格ゲー初心者を得ることは出来たようでした。ですが、コンボや固めが数多くの初心者の心を折ったそうです。私も難しいのは折れます。

 

原作が好きでグラブルに手を出して、コンボで折れずに格ゲー楽しいと思ってくれる人が増えてくれればと思います。

 

大会の観戦が楽しみ

もう一つ、非常に楽しみなのが大会観戦。いわゆる動画勢をすることです。

 

なにせ今回はサイゲームスが関わっています。サイゲームスといば、シャドウバースの賞金1億出すという資金力もあり、RAGEというイベントでスト5の大会も開いていました。これはもうRAGEでやってくれることは間違いないでしょう。

 

わかりやすいゲームにしてくれれば、何をやっているかプレイしていない人にもわかりやすくなるので動画勢も楽しいゲームになるのではないでしょうか。スト5もそこが良いってよく言われるので。鬱陶しいナニヤッテルカワカンネーコメントが減ってくれるとうれ・・・なんでもないです。

 

プロゲーマーも多く参戦してくれれば嬉しいです。特に今回は賞金額が高い可能性があるのでスト5をやっていたプレイヤーもやる可能性があります。

 

色んなゲームの強い人が集まるのってめっちゃワクワクしません?ドラゴンボールでのGO1 vs SonicFoxとかめっちゃ熱かったです。恋姫で他のゲームでの強い人を集めた八大家戦っていうエキシビジョントーナメントがあったのですがそれもめっちゃ面白かったです。

 

今回も色んなゲームから強豪が集まって対戦している見れたらと思うと楽しみです。

 

ただ、グラブルは海外での人気はどうなのでしょうね?海外との対決があったほうが盛り上がるのでそこがちょっと心配です。

 

もうすぐクローズドベータテスト。流石に最初はバグとかオンラインの不具合とかもあるでしょうが盛り上がれグラブルVS!

 

 

 

 

今更ながらドラクエ3遊んだら面白かったし、最近のゲームの進化を実感することもできた。(感想/レビュー/評価)

大流行するのも納得。

プレイしたのは一年ぐらい前ですが、折角の超有名作。何百万煎じだって感じですが何回煎じても良いのが歴史に残る作品なので感想書きます。因みにPS4版。

 

ドラクエ3といえばドラクエシリーズで一番に挙げる人も多いくらいじゃないですか。5と並んで。それに、なんとなく昔大流行して自分の中では憧れてきな存在のゲームでもあったので、いつかやろうやろうと思いつつもなかなか手を出すまでは至っていませんでした。んでふと急になんかRPGやりたくなったので去年ようやくやりました。面白かったです。

 

世界を冒険する。

ドラクエ3,何が面白かったかというと、あのドラクエ世界を冒険しているんだ!というロマンに浸れることに他ならぬでしょう。街を見つけ、情報を集め、ダンジョンを見つけ、探検し、また更に先へ進む。書いててなんて普通なRPGなんだと思います。しかし、この普通なRPGを楽しく仕上げるには本当に大変だったのではないでしょうか。というより、そういう楽しさを世に広めていったゲームの一つだったのでしょうね。ドラクエシリーズは。

 

探索の楽しさがとくに凄いのが、船を手に入れてからワールドマップを眺めるたときであの端っこのほうの島はなんだ?とか、船でもいけない場所に行くためにはどうすればいいんだろう?とかそういうこれからまだまだ行ける場所探すぞ!っていうワクワク感がいいですね。

 

次どこいけばいいんだー!ってなって辛い時間もかなりありましたが、それでも発見することができたときの感動も不親切さゆえに起こる産物でもあります。

 

ダンジョンも迷路じみてる物が多いのも歩き回らせることを重視しているのだろうなと感じます。正直、ダンジョンの迷路はそこまで興奮はしなかったですが。

 

こういう探索する楽しさは今でもRPGには積極的に取り入れられてますよね。それこそ、FCのころからから今の今まで。オープンワールドを褒めるレビューでもしょっちゅうこういった言説は見かけますけど、そりゃあFCでもこれだけ出来るのだから現行機でやったら面白いに決まってますよねー。

 

レベル上げは苦痛だった。

反面、戦闘のほうは、特にレベル上げはいまいち楽しめなかったです。ボスかなり強いのでレベル上げなしでやるのは無理かなと思いまして、ひたすら戦闘繰り返していたのですが「私、何やってるんだろう。」とちょっと思ってしまったくらいに。

流石に、最近のゲームの戦闘に慣れていると淡白に感じます。これっばかりはしょうがないとも思いますが。

 

最近のゲームほど戦闘システムを凝ることもできないし、まだゲーム慣れしてない人も多く触るであろうからあれくらいでたぶん丁度良いのでしょう。

 

転職するとレベルが1に戻るのはもしかしたら、なかなかレベルが上がらない苦痛を和らげる効果もあったのかもしれませんね。

 

私の持論でよく「レベル上げがつまらない」という意見がありますがこれ正確にはちょっと違ってレベル上げのシステムと戦闘そのものがつまらない可能性のほうが高いと思っているんですよね。この辺は、どうしても新しいゲームのほうが上手くやっている物が多いです。それでも繰り返し作業は、苦痛になりがちですし。

 

ここらへんはやっぱり色んなゲームやってきたから感じるところもあるのでしょうが。

そういった面ではゲーム進化を再確認することが出来たのでやってよかったとも思います。

 

戦闘は淡白といっても、強敵との戦闘はヒヤヒヤしたり、冷えた死体になることも多かったのでそこは楽しかったですけどね。敵を強めにしたからこそ起こるこの感覚だけ難易度上げれば起こりやすくなるのでまた、これも難しいゲーム万歳!っていう意見を多く生み出すきっかけになっていたのでしょう。本当、ドラクエすげえ。