phasmophobia (steam) レビュー 動画で見てたよりやってみたら全然面白かったのでアピールさせて下さい。

 

幽霊の正体を探るゲームphasmophobiaやっておりました。

前々から存在は知っていて、配信で見てたりはしていたのですが、まぁ~自分ではやらなくていいかな~と思っておりました。アピールしてくださいって言うのも何だか恥ずかしいし。

 

しかし、とんでもない。見てるときの印象よりやってみたらずっと面白かったです。友人に誘われて、んーまぁちょっとぐらいならいいかーとやってみたらハマりました。アピールさせて下さい。

続きを読む

FTL:Faster Then Light(steam/iOS/android) 初心者向け攻略。初期機体のケストレルAでEASYをクリアしよう!

steam定番のローグライクゲームFTL

もう10年前のゲームなのですね。今でも遊ばれている方全然いるみたいなので人気が伺えます。セールになれば本当にお安いので是非遊んで欲しいし、Epic gamesで無料配布されたこともありました。

 

難しいと言われがちで、実際ちょっとやってみたら訳わからずゲームオーバーになってしまった方もいらっしゃると思います。私です。

ですが、慣れればEASYはかなり安定します。

筆者がどれ位やっているかというとNORMALはまだ一回しかクリアしていないけど、EASYは何度かクリアしています。その程度の私から見てもEASYはかなり安定します。

なので難しくて一回もクリア出来ずに諦めちゃうのは勿体ないので是非この記事を読んでから再挑戦してみてください。少なくとも面白さは上がるはず!

あとAEはONで話してます。

続きを読む

アニメウマ娘 感想、俺が見たかったのはコレ!!!!と叫ぶ展開が最高だった。ゲーム一周年過ぎたし良さを再確認したい。※ネタバレまみれ

ウマ娘ゲームが出てから一年たちましたね。おめでたいです。

 

ソシャゲは別にやらなくていいかなーって思ってた私がゲームに手をだしたいと思わせてくれたのがアニメのウマ娘。めっちゃ良かったですよね。今回は、そんなアニメの魅力を語りたくて書きました。2期終わってすぐに書きゃいいのに。

 

f:id:rebagachao:20220402164551p:plain

ウマ娘プリティダービー OPより

 

www.youtube.com

 

目次

 

 

いや、ほんとすっごい面白かったです。1期も2期も。

 

最初はサイゲが何か頭おかしいこと始めたなー、っていう怖いもの見たさ半分と、でもかわいい子がなんかいっぱい出る気楽に見れるスポーツものアニメ、ガルパンみたいな気分で見られるのを期待して見始めました。

初見のときは、スペシャルウィークとかトウカイテイオーとか女の子につける名前じゃねえだろと笑っていましたが、慣れって怖いですね。

 

で、見た結果は皆さんのご存知の通りかと。

もし知らない方がこの記事に迷い込んでしまった場合は出来ればアニメを見てから戻ってきてほしいです。知らないのに全部読んじゃおうっていう方も、ネタバレ知ってても見たら楽しめる作品にはなってはいると思いますので是非みて欲しいです。

 

因みに、例に漏れず私は競馬の知識は全然ありませんでした。ハルウララディープインパクトは聞いたことあるなーくらいの。

 

でもすんごい、1期も2期も面白かったです。重ねて面白いって言いたくなるくらい面白かったです。

続きを読む

steam/switch 「Loop Hero」(ループヒーロー)感想、レビュー。セオリー理解できないままだったが何とか攻略した話。

Epic gamesで前無料で配布していたのを頂いて最近ループヒーローやっておりました。

発売時に騒がれていて、いつかやりたかったので感謝感激。

store.steampowered.com

f:id:rebagachao:20220203205959p:plain

かなーり、苦労して時間かかりましたがなんとかクリアしました。

面白かったー。建設(キャラの能力を上げることができる。持ち越し可)にもめっちゃ頼ってもどうすれば攻略できるのか全然わからず苦労しました。

 

 

ローグライクというより面クリア型のハクスラシミュ

どういうゲームかというと、主人公が道をぐるぐる回るので、マップに敵や能力が上がるタイルを設置していってプレイヤーを強くしてボスを倒すことを目指すゲームです。戦闘自体はオートで進んでいきます。

 

最初にカードデッキを組んでどういう敵や能力を上げるか戦略を考えます。

設置できるタイルは敵倒すとカードデッキからランダムに入手できるのでこれをマップに置いて自分好みのマップを作っていくのです。

自分で設置した敵を倒すと装備もらえたり、さらにカードもらえるのでこれで強化を繰り返していくのが楽しいところです。

 

で、たくさん置くとボスが出るので倒したらクリア。死んだら最初からです。

 

ランダム要素もそれなりにあるのですが、どっちかっていうとデッキを作ってどういうマップを作るのか?がメインのゲームなのでローグライク感は薄めです。シレンとかより強い戦法を考えるRPGとかハクスラとかシミュレーションが好きな人向けです。

 

苦労していても良い感じに出来ることが増えていくのもハクスラっぽい。

引き継ぎ要素として、ゲーム中に素材をもらえるのですがこれを使うと自キャラが強化したり新しいカードもらえたりします。引き継げる強化といっても、初期状態でラスボスに勝てる!みたいな強化メインのゲームではないのでご安心を。

 

恐らくほとんどの人が結構苦労しながら、進めることになると思うのでだんだんと施設が増えていきます。なかなかクリア出来ないけど、それでもちょっとずつ施設によりクラスが増えたり、カードが増えていくのは楽しく続けられました。

 

とくにカードが増えてくるともっと、あーしようこーしようが増えるので嬉しいですね。この出来ることが増える条件がクリアじゃないのは今思うとかなーり良い塩梅になるゲームになっていました。

 

やってるときは、攻略余り見ないようにして(っていってもどうしても不安になって仕様についてちょっと調べたりしましたが。)遊んでましたが、まぁ自分が頭わるいのもあってすげえ苦労しましたが、でも一番楽しめる方法で遊べたなーと。

なので攻略見ないのを推奨です。実は見るとあっさり終わっちゃう可能性高いので。

 

悩みながら手探りで攻略するのめっちゃ楽しいゲームでした。苦労してるのにモチベ持続しやすいのはすごい。

 

 

switch版も出たそうですね。

 

 

 

 

わからないままでも何とかなるって自分なりの攻略できて良いよね。

ここから先はプレイ経験ある人向けです。全くやったことない人は回れ右でお願いします。私の攻略という程のものでもないものを見たければ大丈夫です。

 

自力で考えた攻略なので、効率はよくないけど一応こんなのでもクリア出来るよう目安にはなるので。

 

実はクリア後に見た攻略サイトでのセオリーの考え方に最後まで至らずにクリアしてしまって。

引き継ぎ要素の施設の強化を思いっきり使ってのクリアなので力技ではありましたがそれでも何とかなって一安心。

 

最後にネタバレ見たくない人向けに言い残すと、ループヒーローはそんなでもクリアできるようにはなっているので丁度よい歯応えですよ。

 

続きの下に置いておきます。

続きを読む

グランブルーファンタジーヴァーサス(GBVS)(PS4/steam) レビュー 数々の期待してたアプデがやばくて、いい加減我慢ならねえのでクソデカお気持ちを喚き散らす。

グランブルーファンタジーヴァーサス(GBVS)12月14日にアプデ入ってからまたちょっと遊んで楽しんでおります。今回は、死に気味だった技を強くしようというモノが多く、まさに新しいこと出来るようになって嬉しいですね。今のところ追加キャラのヴィーラもアバタールベリアルもかなーり良い感じのキャラですね。

 

f:id:rebagachao:20211219233534j:plain

原作知らないですが、笑顔が素敵なことはわかります。

 

で、GBVS、格ゲー配信を見てると正直好きでやってる側からするとげんなりするくらいよく叩かれてるので、GBVSがつまらないと勘違いされてしまうのが怖い。

というわけで、面白いよーと叫ぶ人がいても良いなーということでお気持ちを喚き散らすことにしました。いつかレビュー記事書きたいなーと思いつつ後回しにしていたとも言う。

 

持ちキャラナーフされたら、萎える気持ちわからんでもないですが、その程度のことでやらないのは勿体ないなーっていう位には、面白いゲームなんで是非やってみましょう。ナーフばっかりっていっても強化も結構はいってるんですけどねー。S2でバブさんどんだけ強くなったんだ。翼授かってる。

 

目次

 

 

知らない人向けざっくりシステム説明。

まずGBVSのシステムを軽く説明。知ってる人は飛ばしていいよ。

使うボタンは、弱、中、強、特殊、アビリティ、ガードの6ボタン。

特殊ボタンは、必殺技っぽいのが出て、下入れながらだと足払いがでます。

 

アビリティ

アビリティ(必殺技)を使うと暫く使えなくなるクールタイムがあります。

普通にコマンド入力すれば短くなるのでほぼ気にならないのですが、ワンボタン+キーで必殺技が出る簡易入力ボタンを使うと少し、強化版(EX技みたいな)のアビリティ+を使うと結構な時間、使えなくなります。

 

ガードボタンと回避、回り込み

レバー後ろでもガード出来ますが、ガードボタンでもガード出来ます。

更に、ガードボタン+前で、上半身無敵の回り込み。後ろでその場で打撃無敵の回避が出ます。

 

オーバーヘッド

中+強で発生の遅い中段が出ます。投げスカリに当たると大ダメージも狙えます。

 

奥義、解放奥義

ゲージを貯めると超必殺技が出せます。体力が少なくなると強い超必殺技も出せます。ラウンド間の持ち越しはなしです。

 

これくらいです。うーん、最近のゲームにしては本当に少ないです。省いても良さそうな回避や超必殺技の話をわざわざするくらいに少ないです。

 

ガトリングやチェーンコンボ的な物もなく、近接攻撃は3段攻撃が出ますが、基本的には連続ガードになります。所謂立ち回りゲーに入ります。

 

※追記 新システムが追加されました!

奥義ゲージを使ったシステムが3つ

 

バックシフト 50%使用

無敵のバックステップ

無敵技持ちは硬直が長い。

 

ラッシュ 50%使用

打撃無敵(弾と投げは食らう)の突進技。ガードさせて有利。

キャンセルでかつヒット時のみ必殺技に繋げられる。

 

オーバードライブ 100%使用

発動時に周りに無敵攻撃、ヒットでもガードでも相手を吹き飛ばして有利。オーバードライブ状態になる。(ガードでも当たると動けなくなる。ダウンさせた状態に近い)

削り無効、通常技に削りダメ追加、簡易入力がコマンド入力と同等になる、オバヘが速くなる。

奥義をが使えて使うと終了、あと食らうとゲージが減ってなくなると終了。盛り沢山ですね。

 

ゲージの使い道が増えました。が、この下に書いてある面白さのメインは変わらずなのでこのままで。決して面倒くさいとかじゃあないぞ!決して!

 

ここから本編。

 

なんて普通な格闘ゲームなんだ!こんなゲーム見たことない!

たまに、「スト2みたいな」シンプルな格ゲーやりたいなー。って言ってる人いるじゃないですか。「はい、GBVS!」(某猫型ロボの声)とそんな人に差し出したいゲームとなっております。

断っておくとストリートファイターは動画勢で余りよくわかってないという予防線を貼らせてもらいます。

 

システムの説明でわかってもらえたと思うのですが、GBVSはここが面白い!目玉のシステムはこれだ!っていうのは無いのですよね。スト5のVトリ、GGのロマキャン、チームゲーのアシストのような。

 

勿論、独自の要素でアビリティのクールタイムがありますし、面白さを彩ってはいるのですがメインの面白さか?と言われるとなんか違う。ラーメンの具的なぐらいの立ち位置がしっくりくる。

(22年の初夏に、システム追加されました。)

 

で、やっていて面白いのは面白いのだけど、言語化に手こずっていたのですよ。これだ!っていうわかり易い目玉システムがないので。楽しいのだけど何で楽しいのだろうか。ジータやユエルがかわいいからだろうか?うーん、なんかGBVSの面白さを説明するのに上手い言葉が見つからない。普段からうまくないのは置いておいて。

 

そんな風に、なんとなーくモヤモヤしてたときにウメハラさんのこんな動画見つけました。(前は切り抜きを貼っていましたが、元の配信アーカイブを見つけられたので変えます。申し訳ございませんでした。)

 

www.twitch.tv

 

これだあああああああ!

 

動画見るの面倒な人のためにざっくり説明すると、

ガードをしていれば食らわないよね?どうすりゃいいの?

近づいて投げろ!投げられないために、殴り合え!というお話。

 

これこれ!動画ではスト5ですが、GBVSもこれがまず面白いの!

 

如何せん、GBVSって特徴が薄いからGBVSの良さを言葉にしにくかった。そうなんです、GBVSってごく普通な基本的な立ち回り重視な格ゲーの楽しさが一番強いゲームなのです。

 

スト2みたいな」普通のシンプルなゲームやりたーいって言った時に、どういうものを想像するでしょうか。私の場合は、色んなキャラがいてー、コンボが単純でー、理不尽さも少なくてー、システムも少なくてー、そんなゲームを想像します。

 

ですが、実際のスト2はどうも話を聞くだけだと、めちゃくちゃ速いし、コンボも結構むずかったり、ピヨって一瞬で溶けたり、とんでも技が多かったりで、面白いことは面白いのでしょうけど、なかなかに激しいゲームなようで?

 

で、スト2の尖りすぎた部分やら、遊びやすさを現代の技術を使って作り直したかのようなゲームになっているのがGBVSなのではないかと。知らんけど。奥義のゲージが奥義しか使いみちないのとか(後に増えましたが)、ジャンプ弱の判定が出っぱなしなのとか、バクステに無敵がないだとか、スト2を意識したんじゃないかなーと勝手に予想してます。

 

現代の格ゲーらしい投げ回りの調整。

地味めな話ではあるのですが、格闘ゲームは投げるゲームなので投げ関連のお話をまずしたいですね。

中段下段の崩しはGBVSは出来るキャラもいるのですけど全体的には控えめ。他はコマ投げ持ちや発生の遅いガークラが出来る程度。めくりに関してはガードボタンを使うと表裏両方ガード出来ます。なのでメインの崩しは投げです。

 

で、その投げと投げ抜けのシステムがかなーり良い塩梅に出来ています。ここが、昔のゲームと違って今っぽい所です。

 

まず、食らうとどうなるのか?1500ダメージ&起き攻めが付きます。(体力は1万が標準)起き攻めは付きますが起き上がりは、投げ無敵がついていて暴れは投げれません。

スカると最近のゲームらしく投げ失敗モーションが出て隙を晒します。

 

重要なのはここからの投げを抜けようとするとどうなるか。

 

掴まれてすぐ抜ける=五分になる。

猶予ギリギリに抜ける=若干のダメージと不利フレーム。

 

投げ抜けは掴まれてからすぐに投げ抜けをすると出る速めの投げ抜けと、猶予の終わり方で抜ける遅め抜けがの2種類あり、遅いと若干のダメージと大きく不利になります。

つまり、所謂、遅らせグラップの選択もありとなっているのです。猶予は22らしいですから、かなり遅らせられます。

 

更に、投げに打撃や避けを仕込むことができ、仕込んで抜けた場合は必ず遅め抜け扱いになります。(ジャンプとアビリティボタンは仕込めない)

※仕込みは、格ゲーのテクニックの一つ。決まったボタンや入力を技等を出しながら入れることを言う。投げ抜けの場合は例えば「弱攻撃→投げ」、と入力すると相手が何もしていないと弱攻撃をして、投げをされると投げ抜けをする。

 

なので、投げ抜けで切り返したかったら、投げスカが出る可能性がある最速抜けをする必要があります。

が、当然そうするとシミーやオーバーヘッドを食らって大惨事☆

 

この、仕込みとか遅らせグラもありにしつつの投げ周りの読み合いがいい感じなんですよねー。こうしたテクが明らかに強い!でもなく、使ったらダメ!でもなく、選択肢の一つに収まっている。

格ゲーマーらしい仕込みもありにしつつも使わなくても良いので敷居を下げつつやれる事も増やしています。極一部に見てから抜ける狂人もいるようですが。

 

格闘ゲームで大事なものを守るべし。愉快なことになります。

普通の格ゲーという言葉をさっきから連呼していますが、更に普通の格ゲーを強調する要素があります。試合を決める大ダメージがいつ起こるのかです。先程触れた、オーバーヘッド以外ですと、

 

画面端に追い詰めましょう。

対空しましょう。

奥義(超必殺技)を当てましょう。

 

うん、なんか凄く当たり前なこと言ってます。

ですが、GBVSは特にこの条件を満たすと特別ダメージが出るようになっているのです。当たり前なことが大事だとめっちゃ強く言ってくるのです。

 

壁コンが減るのは大体の格ゲーそうですが、GBVSは特に中央コンと比べると特別減るようになっています。5割とか。マジで減るの当たると7割以上いくことも。壁にいくだけで崩撃になるとか凄い。(崩撃=恋姫の特殊カウンター。減る。)

 

対空は下強が共通なのですが、カウンターするとこれもコンボになり減ります。選ばれてれば、通常ヒットでもコンボ。安くても3割。減るキャラはもっと減るし、当然、奥義や壁が絡めば大惨事です。

 

(※余談ですけど、たまーにGBVSのこと恋姫に似てる!いう人がいて私は全然似てないと思うのですが、オバヘを投げに合わせるのと対空から減るのだけはマジで恋姫参考にして作ったのでは?と予想してます。)

 

奥義も当てれば生当てなら3割、体力減ったときに出せる解放奥義なら4割は減ります。超必殺技がちゃんと超必殺技です。大技大好きマンとしては、奥義撃つ機会が多めなのは嬉しいですね。

 

硬派のような、そうでもないような。実は凄いクールタイムのシステム。

普通だ!普通だ!だけではアレなので、GBVS特有のシステムについても話しましょう。メインの面白さではないとはいえ、このアビリティのクールタイムシステム、良い味を出しているのです。ラーメンの具といっても、卵くらい存在感あります。

 

GBVSは硬派か、軟派かでいえば硬派な方ではあります。が、試合が動きやすい要因もあるんですよね。それがアビリティのクールタイム。何ということでしょう。GBVSはクールタイム制を採用しているお陰で開幕からアビリティ+、所謂EX技が撃ててしまうのです。その上、+を使うと暫く技が出せないというペナルティはあるのですが、逆にいうと暫くするとまた撃ててしまうのですよね。

 

加えて、奥義ゲージが別。しかも普通に毎ラウンド貯まる。なので、画面端や対空の高火力もあり派手な展開になることも多々あります。本当に硬派なのか?このゲーム。

 

入りやすい格ゲーをグラブルで出してくれてありがとー!

GBVSの大きい魅力の一つが簡単でわかりやすい格ゲーなんですよね。

私自身はガッチガチの格ゲーマーという訳ではなく、GBVSも超たくさんやり込んでます!という訳でもありません。が、アプデが入るたびにまたやるかーってなるのは、簡単だからっていうのが大きいです。コンボが難しいゲームは、間が空いてしまうとまたコンボ練習か・・・ってなってしまって必要なエネルギーが大きく億劫になってしまいがちです。

 

しかし、コンボが簡単なお陰で復帰も簡単。お陰で腕を取り戻すのも簡単。格ゲー難しい難しい言われがちの中でこういうゲーム出してくれたのは嬉しいですねー。これでもまだちょっと難しいと感じてしまうくらいにコンボ苦手なので。

 

私はグラブル原作はアニメ1期を見たくらいで余り知らないのですが、人気なキャラいっぱいいるって事ぐらいはなんとなーく聞いておりました。実際、GBVSに出てるキャラはみんな魅力的に感じてます。

なので、格ゲーをやったことがない人が手を出す可能性が高い版権モノは易しめに作っておいた方が良いでしょう。そういう意味でもオススメしやすいです。

 

GBVSきっかけで格ゲー初めて、マスター(ランクマの最高ランク)到達した人もちらほらいらっしゃるようですね。ぱねぇ。

 

当然、格ゲーマーなら30分もあればかなりキャラ動かせちゃうゲームですので、やっちまいましょう。

 

この記事きっかけに一人でも始めるor再開してくれたら嬉しいです。冒頭でも書きましたが、今のGBVSアプデを繰り返しただけあって面白くなっています。確かに、弱体化はありましたが、今のGBVS絶対に初期より良いゲームになっていて、弱体化如き気にしてやらないのは本当に勿体ないですというのも繰り返しお伝えします。

 

クソデカお気持ち喚くぞー。

GBVSやろおおおおおおおぜええええええ!!

 

あとこれ見てくれて同意してくれた方は、拡散して下さると嬉しいです。

 

いやもっと俺のが愛が強いぜ!っていう人は、愛を叫びましょう。

 

最後にありそうな質問にQ&A

浅いゲームなんじゃね?

ごめんなさい、ちょこちょこ遊ぶ程度の私にはわからないです。とりあえず、私程度じゃ勝負にならないくらい強い人はたくさんいますとだけ。

 

キャラバランスは?

はい、ごめんなさい。これもわからないです。大きい調整も入りましたし。しかし、評価低めのキャラの方が強くなってるので更に良くなってる筈。

個人的には結構良い気はしてます。が、どうしてもきつい組み合わせは存在するようです。

私は弱い言われてるキャラにも普通に処られます。

 

フェリが不快。

はい、私も苦手です。でも、圧倒的な強キャラとかではないっぽいです。数も多くないです。

 

まだベリアルゲー?

はい、私も最強キャラは1キャラ上げるならベリアルでは?と予想しています。たぶん。(シス使いの巧みな政治)

ですが、残念ながら最近大会では余り結果出してないんですよねー。その程度っちゃその程度かも。

 

ってか、キャラ分布って今どうなってるんですかねー。新キャラが圧倒的に多そうで、それ以外だと体感だと多少の上下はあるけど割とバラけてるような?このキャラすくねーはありますが、このキャラ多すぎ!は新キャラ除けばない気がします。

 

※追記

ver2.82時点だとベリアル、パーシヴァル、ジータの3強という人が多く、シスやベルゼバブも同じランクに入れる人もいます。

シス使いとしては最強クラスにまだいると信じたい。

 

弱体化で特徴がなくなったって聞いたけど。

過去に弱体化食らったキャラですが例えば、フェリとランスロットとメーテラとファスティバとパーシヴァルが同じキャラに見えるのならそうですね。

 

初心者いる?

流石に発売時に比べるとかなりきついですが、いるっぽいです。グラブルすげえ。

DLで廉価版とDLC全入り版が出たり、アプデ入ったりで今は多少増えてる可能性あり。

ロビー、上級者ばっかりで気後れするかもですが初心者の方にも使って欲しいなー。強すぎると思ったら一戦抜けでOKです。正直いうと、私も平気でやる。

 

 

DLC全入り、パッケージ版は3月です。

 

復帰勢とか、格ゲー初心者でも大丈夫?

繰り返しになるけど格ゲー経験者なら絶対大丈夫。

格ゲー全くやったことない方。格ゲー自体結構、合う合わないあるのは確かです。対戦するまでの速さならGBVSはトップクラス。CPU戦から遊びましょ。

 

人いる?

夜は絶対います。朝は流石に少ないです。アプデ入る前の人少なかった時期でもロビー30~40人くらいゴールデンタイムにいました。GBVS勢が定着しています。まだこのゲームやってるのかよ?って言ってる人いますが常にいます。

 

初心者オススメキャラは?

好きなキャラで大丈夫かと。相対的に難しいキャラはいますが、このゲームの難しいっていってもたかが知れてます。

 

そうじゃなくて勝ちやすいとか簡単って意味でどうしても言え!いうなら

S シャルロッテ

A ベリアル ユエル シス(私のメイン。カッコいいし面白いしで最高だぞ!)

B ベルゼバブ グラン ジー

この辺でしょうか?難易度上がりますが初狩り性能が高いっていう意味では

ランスロット、フェリ、メーテラ、ウーノ

もありかもです。本当に初狩りだけならローアインでユグドラシル。ヴィーラも可能性感じてます。

 

繰り返しますが、好きなキャラで大丈夫です。何ならキャラ変えも簡単ですし。

 

バザラガ最強?

バザラガ最強!!

 

※追記 新システムの感想。GBVSを変えすぎずに面白くして凄い。

根本から変わる!っていうシステムではなく、今までのGBVSの良さを損なわず、かつ操作は簡単で、GBVSの批判されがちだった点も緩和しつつ、新しい駆け引きを入れたというとんでもない代物だったのではないかと。

一緒にゲージ関連の調整しなくて大丈夫か?という気持ちや、キャラ調整があっても良さそうというのは今も何となくありますが、作った人はすげえバランス感覚で実装してくれました。

 

GBVSでよく言われた問題点が無敵技を持っていないキャラの切り返しが弱すぎること。

新システムは3つとも切り返しに使えるものなのでマシになりました。勿論元から無敵技持ってるキャラも使えます。

またゲージの使い道を増やして欲しいというの意見も多かったのでそこも解決してくれました。

 

削りKOがあるので残り体力ドットまで行くと逆転はすごく厳しかったのですが、OD(オーバードライブ)で詰むことは回避できるようになりました。

ただ、OD発動を難しいけど見てから避けられなくもない、仕込みでも対応可能。といった性能なので絶対的な逆転要素ではなく、プレイヤーに対応できる余地を残したのがいい感じです。逆にODを通したことで詰ますこともありますし。

確定ODなんて物はありますが。この辺はこれからどうするのでしょうね。

 

ラッシュも強くてとくに相性が良いキャラの性能を上げていますね。遠めで当てたときに、無敵技しかなくコンボ出来なかった瞬間を減らしたり、私には難しいですが差し返しでダメージを増やせることもあるかもしれません。

生ラッシュの切り返しも強力ですが、打撃無敵だけで、弾と投げは食らうのも強すぎず弱すぎずで良い感じかと。

 

バックシフトも出番は少ないものの切り返しの手段を手に入れるのは無敵技持ってないキャラにとっては特に嬉しいものです。

 

これらのシステム、どれも意味ないなーっていう物はなくて、使いやすいのでゲージの使い道を考える楽しみがバッチリ増やすの成功してます。今までの普通に奥義だって使う場面はありますし。特に難しすぎないのが良かったです。ラッシュ暴発はちょっと気になりますが。

 

中でもODはとくに、派手で強いのですが使うだけじゃなくて、使われたときに対策出来るとしてやったとにんまりできます。

 

おまけのリンク集。

メガネたけしさんによる初心者の助けになりそうな記事。

note.com

初心者交流のdiscordなんか特に良さそうですね。

 

 

RAGE覇者デバガメさんによる講座

youtu.be

 

上の動画のテキスト版

www.evernote.com

 

更にデバガメさんの主催イベント 木曜ロビー対戦会

 

ランク別でロビーに集まって対戦しようという日。

お陰で誰でも参加できるイベントなので是非行きましょう。気軽なのでおすすめ。

 

ウメハラさんによる「投げの歴史と役割」

ストリートファイターメインで話してるけど、これ聞くとGBVSもめっちゃ良いなーって分かりました。そんなの抜きにしても単純に面白いので是非。

youtu.be